京都府にある、村野藤吾氏が手掛ける「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」の詳細まとめです。
目次
ザ・プリンス 京都宝ヶ池の詳細
村野藤吾氏が手がける、「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」。
国立京都国際会館のとなりにあるホテル。大きな楕円形の建物で、館内にも多くの曲線が使われています。エントランスに入ると3フロア分の吹き抜けがあり、そこには大空間が。緑に囲まれた環境で、リラックスする滞在ができます。
| ホテル名 | ザ・プリンス 京都宝ヶ池 |
|---|---|
| 設計者 | 村野藤吾 |
| 竣工年 | 1986年 |
| 位置 | 京都府 |
| 部屋数 | 310部屋 |
| 最安料金(1人) | 10,000~30,000円 |
| 駐車場 | 100台 |
| チェックイン | 15時 |
| チェックアウト | 11時 |
| 住所 | 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2 |
| 最寄り駅 | 「国際会館駅」徒歩7分 |
訪問レポート(未宿泊)



円形の建物に、土台のような建物が伸びています。
洞窟のような建物から入り、円形の中庭に入ると感動がありそうです。
割と整っている円形なので、箱根プリンスとはまた違った魅力があるのかなと。
この土台の下を歩くと、ローマの脇道のような雰囲気がありました。
撮影:2023年7月

